来年4月から東京でも施行されます。 保険代理業の免許を持っていないので保険を詳しくご案内できませんが、当店では自転車安全整備士が点検して道交法の普通自転車の要件を満たしているものに貼付できるTSマークがございます。 必要な整備をして要件満たせばおまけで保険が付いてきます。私どもで頂くのは保険料ではなくて整備費です。 先日も飛び込み修理でお子さんのパンク修理でにいらした自転車のブレーキの利かないこと。 私の握力で前後握ってもツーってタイヤが動きます。 お母さまもその状況にびっくり。購入時には効いていたとの事でしたが、何しろ点検調整はズーっと必要なのが自転車です。 TSマーク点検費 2200円税込(当店販売車両は1100円税込) 別途 ベルが無いとかライトかつかない、タイヤの摩耗が激しいなど必要な修理費がかかります。 詳しくは東京都のサイトへどうぞ。 http://www.koho.metro.tokyo.jp/2019/12/02.html?fbclid=IwAR19BZPrOGe4xlHPW68DfEDazog1-uaBnqAwxdDBU-7EcEDu1XnoTDlFHCU
by narukiya
| 2019-12-05 09:07
| 独り言
| |||||
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||